*

カット野菜 危険? やめた方がいいの?


最近、何かと話題のカット野菜。これが栄養と人体的影響の観点から見て危険な食材ではないかと世間の注目を集めています。

手頃なサイズにまとまっているので、割高だけど、便利なので、つい手にとってしまいますが、これがどのように人体に危険なものなのか知っておくと、面倒でも野菜は単体で買うことになると思います。

利便性と健康、どちらを取りますか?

という話しですね^^

もちろん、健康です。

と言うことで、カット野菜の製造プロセスを見てみましょう。


野菜をカット→殺菌→洗浄(水洗い)


このステップを踏みます。

殺菌する時は次亜鉛素酸ナトリウムの消毒液を使います。その後、次亜鉛素酸ナトリウムを水洗いで洗浄しますが、問題はこの部分で、次亜鉛素酸ナトリウムは水洗いでは綺麗に落ちません。

と言うことは、市場に出回るカットされた野菜は、次亜鉛素酸ナトリウムが含まれたまま出荷されているということになります。

次亜鉛素酸ナトリウムは発ガン性のある物質なので、それを知らずに口にするとことは、どれだけ危険なことをしているのか、分かりますね?

野菜を切ったまま放置していると萎えてしまうのが自然法則なので、スーパーやコンビニで長期間新鮮な状態で保存されていることがおかしな話なのですよ。

その秘密は次亜鉛素酸ナトリウムの消毒にあったのです。

おまけに次亜鉛素酸ナトリウムで消毒されたカット野菜の栄養素は水洗いをしている時に、カットされた断面から抜け出てしまいます。

カット野菜の栄養分は野菜単体と比べて半分以上栄養がないと言われています。これでは何のために野菜を食べているのか分かりませんね?

野菜をたべる理由は健康のため体のためです。

便利だからという理由でカット野菜を使用すると栄養がないものを高いお金を出してわざわざ買い、おまけに発ガン性がある次亜鉛素酸ナトリウムを人体に入れるのですから、知らない消費者は誠に持ってお目出度いというべきでしょう。

今度、スーパーでカット野菜を見かけたら次亜鉛素酸ナトリウムのことを思い出しましょうね^^

スポンサードリンク

スポンサードリンク

グルメ・食品
公開日:

関連記事

ramen01

インスタントラーメンランキング 私の場合

インスタントラーメンランキングの結果 先日、ネットを徘徊していたら、インスタントラーメンランキ

記事を読む

no image

キリンラーメン 通販の強み

キリンラーメンはご当地B級グルメ 通販で有名なキリンラーメンはご存じでしょうか? 

記事を読む

no image

B級ご当地グルメ・味噌カレー牛乳ラーメンのセンス

B級グルメはまちおこしの一環として使われているため、 実にバラエティに富んだメニューがあります。

記事を読む

ramen

B-1グランプリ2013の結果 私の場合

B-1グランプリが2013年11月9日(土)と10日(日)に愛知県豊川市で開催されます。まち興しの一

記事を読む

onigiri

ファミリーマート おにぎりで使われる金芽米が凄い!!

ファミリーマートのおにぎりで何が一番好きですか? このように質問されて、どれだけの人が答えらる

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事

a0002_001041

アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?

アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、 つい先日、102円になりまし

記事を読む

a1640_000272

ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?

ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって目が乾く病気です。 それによ

記事を読む

a0055_000941

一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!

一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいないと思いますが、 念のために説

記事を読む

a0002_002444

B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?

2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン

記事を読む

saisen

お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?

お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お寺でも神社でも良いですが、参拝

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

スポンサードリンク

a0002_001041
アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?

アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、

a1640_000272
ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?

ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって

a0055_000941
一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!

一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいない

a0002_002444
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?

2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川

saisen
お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?

お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お

→もっと見る

Get Adobe Flash player
PAGE TOP ↑