安藤百福について 私の感想

安藤百福さんといえばチキンラーメンの開発者です。日清食品を創業した人でもあり、カップヌードルも発明した人としても有名ですね。
私は、前々から、日本が世界に誇れる商品はカップヌードルではないかと思っていました。
例えば、アメリカにはマクドナルドがありますね。
アメリカはハリウッドに代表されるように大衆文化が世界レベルだし、ハンバーガー、コカコーラ、ミッキーマウスと大衆に人気のある世界規模のビック3商品があります。
日本の場合、上記3つの商品に当たるものは何だろうか、と考えたことがあって、取り合えず食はカップヌードルではないかと思いました。
理由は日本発の世界規模だからです。それを裏付けるように、カップヌードルは2011年の時点で310億食売れているそうです。
ミッキーマウスに当るものはアニメや漫画のキャラクターですね。ドラゴンボールの孫悟空やポケットモンスターがそれに当るでしょう。
コカコーラに当たるものはなんなのか知りませんが……
安藤百福が偉大だと思うのは、マクドナルドに匹敵するような、世界的なジャンクフードを作ったからといった理由がひとつと、その着想です。
カップヌードルって、誰でも考え付きそうなアイディアに見えますが、案外、閃かない商品だと思います。
ドンブリの中にラーメンを入れて売ろうとは思わないですから。固まった脳ミソの持ち主には絶対に閃かない発想でしょう (笑)
でも、カップヌードルの発明も、ある日、突然、閃いたわけではないのですね。
安藤百福さんがアメリカにチキンラーメンを売り込んだ時に、箸を使えないアメリカの担当者が、紙コップの中にお湯を入れてラーメンを小さく割って、フォークを使って食べた光景を見てカップヌードルのアイディアを閃いたそうです。
興味深いことに、この発明だって、チキンラーメンが最初に閃かなければカップヌードルの着想は得なかったはずです。
チキンラーメン→カップヌードルという順番を踏んでいますね。
閃きに順番あり。
無から有が生まれないように、前段階に何かあるんですね。
私はカップヌードルを食べる時に、いつも、この着想の順番を思い出します。
カップヌードルのマグです^^
↓
![]() ついつい人に見せたくなるおもしろ陶器!!【予約商品】カップヌードル蓋付マグ(レギュラー)【5… |
カップヌードルのマグで、毎朝、美味しいコーヒーが飲みたいです^^
コーヒーとカップヌードルって合わない組み合わせですけど……(笑)
詳しいことはこちらをご覧下さい↓
ついつい人に見せたくなるおもしろ陶器!!【予約商品】カップヌードル蓋付マグ(レギュラー)【5…
チキンラーメンに専用の丼があります。
↓
![]() ついつい人に見せたくなるおもしろ陶器!!チキンラーメン丼(レンゲ付)【5000円以上で送料無料!… |
ひよこが可愛いですね^^
チキンラーメンの丼の詳細はこちら↓
ついつい人に見せたくなるおもしろ陶器!!チキンラーメン丼(レンゲ付)【5000円以上で送料無料!…
私はカップヌードルはオリジナルのしょうゆ味が一番好きです。
チキンラーメンは、もちろん、卵を上にのせて食べます^^
チキンラーメンを大人買い↓
※送料無料(北海道・沖縄・離島以外)【送料無料】日清食品 チキンラーメン 5食パック×6個入
カップヌードルを大人買い↓
【送料無料】日清 カップヌードル 5種 各4個セット(計20個)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
酷暑と猛暑の違い 今年はヤバイ!!
酷暑と猛暑の違いについて気になる人がいるみたいで、その違いを簡単に書いておきたいと思います。
-
-
B級ご当地グルメ・味噌カレー牛乳ラーメンのセンス
B級グルメはまちおこしの一環として使われているため、 実にバラエティに富んだメニューがあります。
-
-
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?
2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン
-
-
ファミリーマート おにぎりで使われる金芽米が凄い!!
ファミリーマートのおにぎりで何が一番好きですか? このように質問されて、どれだけの人が答えらる
-
-
B-1グランプリ2013の結果 私の場合
B-1グランプリが2013年11月9日(土)と10日(日)に愛知県豊川市で開催されます。まち興しの一
スポンサードリンク
新着記事
-
-
アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?
アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、 つい先日、102円になりまし
-
-
ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?
ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって目が乾く病気です。 それによ
-
-
一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!
一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいないと思いますが、 念のために説
-
-
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?
2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン
-
-
お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?
お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お寺でも神社でも良いですが、参拝
PREV : 熱中症対策 食べ物で予防する! 読んだ人だけに教える自分だけの方法
NEXT : B-1グランプリ2013の結果 私の場合