B級ご当地グルメ・味噌カレー牛乳ラーメンのセンス
B級グルメはまちおこしの一環として使われているため、
実にバラエティに富んだメニューがあります。
その中でひときわ目立つメニューが、青森県の味噌カレー牛乳ラーメンです。
最初、見た時は、そのネーミング、そのセンスに吃驚しました。
牛乳にラーメン…… 何これ?
初見で目が釘付けになったのですが、
その合わせ技の妙に想像力を逞しくしてくれます。
ラーメンの中に牛乳入れて、そして味噌カレーってどういう味だよ、これ?
カレーに納豆
カレーに生卵
の組み合わせなら見たことがあるし、聞いたことがあるけど、
牛乳にラーメンは初耳だし、おいしいのかな??
・・・ということで、早速、どんなモノなのかネットで調べてみたらありました。
下の画像が味噌カレー牛乳ラーメンです↓
一見したところ普通のラーメンに見えますが、
良く見たら牛乳とカレーが混ざっているように見えますね (笑)
以前、立ち食いそば屋でカレーの中に生卵を入れてかき混ぜて食べていた人
を目撃したことがありました。
店の人も、横でかけそば啜っていた自分も、その光景を見た時はギョッとしました。
だって、カレーと生卵をスプーンでグチャグチャ混ぜているんですよ。
どういうセンスしてるんだよ、と思いましたけど……
でも、日本人は生卵が好きな国民だし……
ご飯に生卵を入れたり、そばやうどんに入れたり、
納豆に入れたりするのは一般的だし、
カレーに生卵という人も世の中にいるのだろうと、そう思いました。
カレーの中に納豆を入れて食べている芸能人が味を絶賛していた時は
絶句しましたが、納豆カレーっていうものがあるんですよね。
そう、CoCo壱番屋にあるということを聞きましたよ。580円。
結構、メジャーなんですね。食べたことがありませんが。
で、味噌カレー牛乳ラーメンに戻りますけど、
名前だけ聞くと、食べるのにちょっと勇気いります (^^;
ラーメンの中に牛乳ぶっかけて食べるようなイメージがあって
牛乳臭いモノを感じます。自分だけかもしれませんが……
でも、ご当地グルメとして35年の歴史があって青森の人であれば
誰でも知っているメニューのようです。
富士宮やきそばがちょっと独自の味であるように、味噌カレー牛乳ラーメンも
きっと独自の味なのでしょう。
グルメというからには美味しいはず。
B級だから、庶民に愛されている味でしょうね^^
スポンサードリンク
グルメ・食品
公開日:
関連記事
-
-
B-1グランプリが日本を救う!
B級グルメって言葉は御存じですか? 焼きソバ、ラーメン、たこ焼き、お好み焼き、カレー……
-
-
インスタントラーメンランキング 私の場合
インスタントラーメンランキングの結果 先日、ネットを徘徊していたら、インスタントラーメンランキ
-
-
カット野菜 危険? やめた方がいいの?
最近、何かと話題のカット野菜。これが栄養と人体的影響の観点から見て危険な食材ではないかと世間の注目を
-
-
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?
2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン
-
-
熱中症対策 食べ物で予防する! 読んだ人だけに教える自分だけの方法
熱中症対策の食べ物 ~ スイカ 熱中症対策を食べ物で予防する場合、何が効果があったのか、自分の
スポンサードリンク
新着記事
-
-
アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?
アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、 つい先日、102円になりまし
-
-
ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?
ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって目が乾く病気です。 それによ
-
-
一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!
一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいないと思いますが、 念のために説
-
-
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?
2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン
-
-
お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?
お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お寺でも神社でも良いですが、参拝
PREV : B-1グランプリが日本を救う!
NEXT : メラニンを減らす食べ物