*

大河ドラマ 2014年 「軍師官兵衛」に皆なの感想は?


大河ドラマ 2014年は軍師官兵衛

軍師官兵衛のタイトルを聞いて、黒田官兵衛をイメージする人は多くないでしょう。
歴史好きの人の間では黒田官兵衛の名は基本常識ですが、一般の若者やOLであれば初耳という人も少なくないはず。黒田官兵衛は戦国時代に生きた天才軍師・策略家として名高い人物です。

初耳の人は講談で黒田官兵衛の生涯を下の動画で観ると面白いですよ^^
前編14分、後編14分、合計28分で観れます↓








皆なに尋ねた感想は?

あくまで自分の周囲に聞いた感想ですけど、戦国時代の軍師なんて、いかにもオジサン受けする人物選定と言ってました^^

あ、別に貶してないですよ。

大河ドラマらしい題材というか、人物選定だと思います。
プレジデントのようなビジネスマン向け雑誌で特集を組でんでそうですよね^^
大河ドラマはオジサン向けだから、当然の選定なのかもしれませんが。

最近の大河ドラマの流れを見ると、2010年竜馬伝、11年江 ~ 姫たちの戦国、12年平清盛、13年八重の桜となっており、明確に失敗した平清盛を除けば、女性が主人公だったり、国民的人気のある人物が選定されているので、今回の黒田官兵衛はどうでしょうか?

男性主体のドラマのようだし、信長・秀吉といった分かりやすさと華がないので、ヒットの可能性はドラマ制作者の腕にかかっていると思います。

特に脚本!

官兵衛は計略家なので、脚本次第で面白く出来そうですよね。これを上手に活かせるか、とりわけ脚本力にかかっていると思いました。

黒田官兵衛に興味を持った人はこの本が分かりやすいです^^

黒田官兵衛 鮮烈な生涯 (歴史探訪シリーズ 13・晋遊舎ムック)

何と言ってもムックですからね。トイレの中で読むと手頃ですね (笑)

◎放送時期
2014年1月スタート(1年間)

◎キャスト
岡田准一(主役)
松坂桃李
竜雷太
その他

◎制作者
脚本 前川洋一
プロデューサー 中村高志
音楽 菅野祐悟

◎見どころ
智力で敵を下す! 武力を用いず、生涯50数回の戦いで不敗だったそうです。
合戦シーンは時代劇に人気がありますが、策力を用いた合戦をどう面白く描いてゆくのか、興味深いところです^^

策略の得意な人物というとダークなイメージがしますが、側室が当たり前だった時代に一人の妻を愛し続けた側面等、この辺のギャップも官兵衛という人物の魅力です。

岡田准一がどのように演技するのか、楽しみですね^^

愛妻家であれば夫婦揃って安心して観てられるから、NHKも考えてますね。最近、歴女もいますしね^^

過去の大河ドラマの完全版を視るなら楽天Videoが便利ですよ→楽天VIDEO

スポンサードリンク

スポンサードリンク

テレビ , ,
公開日:
最終更新日:2013/08/23

関連記事

himawari01

ドラえもん 2013年の世界

ドラえもんを知らない日本人はいない。 と思っていたら、先日、テレビでキャスターの小倉智昭さんが

記事を読む

himejijyo

大河ドラマ 黒田官兵衛のゆかりの地を知ってるよ^^

大河ドラマ「軍師官兵衛」の主人公である黒田官兵衛のゆかりの地は兵庫県の姫路です。姫路以外にも、ゆ

記事を読む

ume

笑点 座布団のネタは?

笑点の魅力 笑点という番組がありますね^^  昭和レトロど真ん中のオーラが漂っている番組です。

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着記事

a0002_001041

アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?

アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、 つい先日、102円になりまし

記事を読む

a1640_000272

ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?

ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって目が乾く病気です。 それによ

記事を読む

a0055_000941

一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!

一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいないと思いますが、 念のために説

記事を読む

a0002_002444

B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?

2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川市で行われた第8回B-1グラン

記事を読む

saisen

お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?

お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お寺でも神社でも良いですが、参拝

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

スポンサードリンク

a0002_001041
アベノミクス相場は大親友 トレンドフォローとは?

アベノミクス相場の再来? 何かと話題になっているドル円相場ですが、

a1640_000272
ドライアイの症状は何? 目薬は何がいいの? コンタクトレンズは装着しても大丈夫?

ドライアイの症状から目の確認 ドライアイとは涙の減少によって

a0055_000941
一年の計は元旦にありとは? 1年の計が実現する手帳とノートの使い方のコツ!

一年の計は元旦にありの意味は? この言葉を知らない人はいない

a0002_002444
B-1グランプリin豊川の結果と2014年の開催地はどこ? 今、話題のB級グルメは何?

2013年B-1グランプリの結果と2014年の開催地は? 愛知県豊川

saisen
お賽銭の意味とは?金額はいくらが妥当なの?

お賽銭の起源は? 毎年、元旦になったら初詣に行きますよね。 お

→もっと見る

Get Adobe Flash player
PAGE TOP ↑